角野隼人(かてぃん)コンサートツアー2022 名古屋公演にGO

先日 かてぃんこと角野隼人さんのコンサート、【名古屋公演】角野隼斗全国ツアー2022 “Chopin, Gershwin and… “きくちゃんと名古屋まで行ってきました、久々の名古屋ですが、コロナもありますし、我々主婦ですので家の事もしてから出かけるため夕方前に出発して、名古屋で久しぶりのご飯を

韓国料理が食べたくて、いろいろ調べていったのに休業だったり、怪しい扉の店だったりでウロウロと名古屋の街を徘徊。ひさしぶりすぎてわからぬ。やっとみつけた韓国料理屋さんは、お総菜などが食べ放題つきだし、店内は暗くミラーボールが回りチカチカして、おばちゃんおちつきません。

しかしながらおいしい、ミチョのお酒を飲んで。はあ、いい気分。きくちゃんと『私たち、こんな夜であるいてお酒を飲んでワルね!!』と笑いながら、これ、どーやって食べんの??とか2人でわちゃわちゃ言いながら、たらふく食べたらもう6時半で、あれあれもう行かないと7時開演だー『普通クラシックのコンサート前に韓国料理なんてたべにこないわよね』とか言いながらお腹もいっぱい

おうおう、名古屋の景色も楽しむ暇もなく早歩きで愛知県芸術劇場コンサートホールへすたすたと。

さてさて、もうついたら開演15分前くらいでした,CDとかの物販は、なかったのかな?と思ったのですがホールに入ったのが上の階からだったからどこで物販をしていたのかわからず、あとでTwitterで開場の時だけ販売していたようで、公演後は販売していなかったようです。

チケットはイープラスでとりましたが2階のサイド1列目でした。始まった瞬間からもう一音一音が映画を見るようにホールに響き渡り、ショパンもアレンジしているのもあり、ちょっと高木正勝さんのようなきれいな旋律のアレンジの仕方をしており、先日高木さんと対談されていたのもあってなのかな??とか本当にどんなジャンルにもできる角野さんだと、何してもセンスが良すぎる。指本が見えなかったのが唯一の残念ですが、顔はしっかりと見えていた。そしてアンコールの1曲で撮影許可が出まして、写真撮影がSNSでもOKとのことでした。動画はNG、あんなながい、ラプソディインブルーあんなすてきに〇〇〇〇を口に持っていく人見たことないわ【ネタバレするので〇〇にしときます】

はい、家宝にいたします!!アンコールは、拍手喝采スタンディングオベーションの方々でいっぱいでした、最後はもう拍手ってより手を振っている人かたくさんいて、手を振り返してくれるもんで、みんなもう手をフリフリでみんな顔がデレデレなのでした。きくちゃんが、『これで、わたしたちお友達にぬれたはね!』とか言うから、相変わらずの天然発言に笑いながら終わったのでした。

それにしても素敵な空間に素敵な音、素敵な時間でした。また名古屋にジブリので来るみたいだけど子供券があるようなので次女ちゃんを連れて行ってあげたいな。

さて次はフジコヘミングの久石譲コンサートチケットをとれましたので今年はコンサート三昧で楽しみたいと思います。

どうやったらあんな息子になるんだろうね、ってかてぃんくんのお母さまも本を出版されておりますのでご参考までに

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

ストッケ ジェットキッズトラベラーズセット便利でかわいい

ストッケから発売しているジェットキッズトラベラーズセットが届きました。見た目も可愛い!まずは中を開けてみましょう!

中には、足元に置くシートクッションと、可愛いリュックが入っています。

まずは、家の中で中身を出して、ジェットキッズを次女に机として組み立ててもらいました( ఠ‿ఠ )次女にも簡単に組み立てできました。

蓋を裏返すと、机に早変わり、機内などではこの机部分に、中に入ってるクッションを足元に乗せることで、足を子供が伸ばして座ることができるという優れもの!まずは飯事用の机として使ってみましたが、また後日いろいろな使い方を説明したいと思います♡


にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

末っ子5歳のお誕生日・プレゼントはレゴマインクラフトだ!

すっかり大きくなってしまった末っ子、5歳になりました。いつまでも赤ちゃんだと思っていたのに…上の子たちは2歳差で3人育児をしてきたのでとても余裕がなく、毎日が精いっぱいであっという間に過ぎ去っていき、絵本を読んだり散歩したりとかあんまりしてあげれなくて、末っ子は唯一、赤ちゃんの頃から散歩したり、三輪車に載せて連れて行ったり、仕事して保育園から帰ってきてもそのあと一緒に散歩したり、寝る前に絵本を読んであげたり、そしてお兄様の時は、仮面ライダーやトミカ、プラレールとか男の子の通る遊びを全くしなかったので、末っ子には、お気に入りの電王ベルトを買ってしまったりと、ついつい甘やかしながら育てておりましたが、あれれ5歳??1月生まれだからか、余計にあっという間に感じて、今年ランドセル活動をするなんて想像もつかない。もう未就学児のままいてくれえええええ~~~~~。

4人目にして旦那さんも、やっと子供がかわいいと思ったのか、家にいる時間が昔は休みのたびに遊びに行く人でしたが、周りも結婚して子供が出来たりしてその変わり目もあり、末っ子の事はとてもかわいがって、やっとこれで家族の形になれたのかなぁと、うちの家には家族と形を成すためには4人必要だったのかもしれないなと、体調を崩したり、自律神経を乱したりと、年齢もあったし、上もいつまでも手がかかるから大変なのですが、1から子育てしている感を味合わせてくれている末っ子は私にとってプレゼントだったのだと思います。

誕生日は、今年に入り体調があまりよくなくご飯が作れていなかったりでしたが、買い物に行きスポンジだけ買ってきて生クリームでデコレーションしようと休みの旦那さんにスーパーに連れて行ってもらっているときに、たまたまお店をしている友人から電話がかかってきて、『今日は末っ子誕生日だから、スポンジと生クリームだけかいにでてきたよ』と伝えると『ケーキプレゼントするよ』と後で連絡がきてケーキをプレゼントしてもらえました( ;∀;)友人のケーキが食べれるのも久しぶりだったのと気持ちがうれしくて、本当に感謝です。子供達も『◎◎ちゃんのケーキ!うわ~』と大喜び。

ダイソーでミッフィーのガーランド買ったら、全部自分で紐を通さないといけなくて、うお~さすが100円そういう事ね、とおもいまいたが、家にあった麻ひもに変えて通して飾ったらかわいかった♡

ケーキを食べるときに、またもや兄さん騒いで、すねて不在…しかしほかの3人は気にもせず楽しくお祝いしております…。

プレゼントは本人のご希望でレゴのマインクラフトのゴーレムのレゴでした。なぜにこれにしたかは謎ですが、次の日の朝には作ると言ってきかず、保育園いくから、帰ってきてからお姉ちゃんやお兄ちゃんと作ろうというと、大泣きして保育園に行っていくのでありました。

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Panasonic食洗機 水漏れ警告。修理してみた

Panasonicの食洗機ビルトインタイプ2002年製、先日から少量と強力ランプが点滅しアラーム音が鳴り切れない。どうやら調べてみると、水漏れの警告らしく、ブレーカーは切らずに、止水栓をとめてPanasonicに電話を…とのことでした。まず、止水栓がどこにあるかわからず、工務店に電話すると、とりあえず止水栓は、とめにきてくれました。しかし修理はPanasonicに…いや、なんとか自分でどうにかできないかと、しらべまくると、水漏れセンサーが、水に濡れているとこうなるかんじらしく、いちどなかをあけてみることにしました。そして上の写真のものが、水漏れセンサー。

引き出した時に水がドバーとでてきましたが、ホースなどからは水漏れしている気配はなさそうでしたので、とりあえず食洗機の裏を開けたところの下をふいて、水漏れセンサーと、中をドライヤーでかわかしてみました。

元の位置にもどします。水漏れセンサー

そして、裏の蓋を元に戻します。そして、電源ボタンを押してみたところ

てってれーーー!点滅が消えましたーーー!わたし、わたしやるじゃんーーー😭2002年式だったのでもうすぐ10年だから買い替え時かなとか、また出費か、とか、修理してもまた壊れるかもだし微妙とかおもっていたのでよかったです。今回は全く写真とも何とも関係ない話ですが、スマホで撮った写真でとりあえず記録しておきました!参考になればこれ幸い。

パナソニック

水漏れ警告点滅

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

中学校の支援級の見学に行ってきました

少し遅くなりましたが、先月中学校の支援級の参観に行ってきました、教育相談も担当の先生とできたのですが、その日は私は旦那さんと一生懸命デリカをペンキで塗っている日だったので、参観だけ行く事にしました、ちょっと早かったのですが教育相談は、息子が小学校3年生くらいの時に受けに行ったからです。その時と同じ先生が支援級は担当してくれています。発達検査を出来る資格もお持ちで、発達障害の事に熟知している先生で、この先生が息子がいるときまで中学校にいてくれたら安心だなと思っていたのですが、もうお年を召していてもうやめるかもとか言ってて『え??先生うちの息子が来る時まで頑張って!!』といったのですが

小学校3年生の時、疑問に思い先生に聞いたことは、中学校で支援級だと支援級で受ける教科に成績がみんなと同じようにつけれないため、支援学校などでない通常の高校に入学することはできるのかという疑問でした。

その時の答えは、ちゃんと中学校側からも高校にお話をしてそのうえで試験を受けて合格すれば、通常の高校にも行くことが出来るとのことでした。だだ高校で発達障害の子に手厚い高校などは特別今の所、私の住む県にはあまりなく、私立でいわゆるこんな言い方悪いのですが、自分が中学校の時あまりにも勉強できず公立の高校落ちたときに、本当にそこしか行くところがないという私立の所だと、先生が駅まで迎えに来てくれたりとかするらしく、私立…私立は子供が4人いて我が家は絶対無理と口をすっぱくして言っておりまして(本当に親として最低ですが、ごめんなさいこれが我が家の現実~)息子中学校行って本当に大丈夫か?勉強できるのか?高校行けるのか?と心配と不安で今からおびえております。

話は戻り、今回、支援級の参観ということで中学校へ行くと、まず休み時間だったため支援級の教室から、息子の5つ上の男の子が私に声をかけてきてくれました。『あれ???だれだっけ、どっかでみたことあるな~』と言われ『◎◎くん!!!すごいおっきくなったね!〇〇のお母さんだよ!身長もすごく伸びだね!』と背比べをして会話をして、息子が就学前、小学校の支援級の参観に行ったときに彼を見ていたので、成長というか話し方や落ち着いていることにかなりびっくりしました。その成長がなんだか嬉しくて、先生に『◎◎君凄く成長されましたね、びっくりしました』というと『陸上部に入っていて、短距離は一番足が速いんだよ』と聞いて、ますます、他人の子どもなのに成長してる~~~~~と、なんだか涙が・・・

さて授業が始まり、その先生は席を外し、いまはもう一人支援級担当の女性の先生がみえて、長女と同じ年の子たちの授業を見学しました。 あれ?支援級だったのはたしか長女と同じ学年は4人いたはずだけどなと、お伺いしましたら2人は中学入学と同時に普通学級に戻ったとのことでした、元々1人の子は通常級から途中から支援級に来ていた子だったのと、自分でみんなと一緒に授業を受けたいと選択し、しっかりとやりこなしているとのことで、それも嬉しい報告でした。みんなそれぞれの形で成長しているなと。

そしてお勉強は数学でしたが、おちついて二人ともプリントをこなしたりしており、先生にお伺いすると『通常級の子たちと同じ範囲を勉強しています』とのことで、横について一緒に勉強してみたのですが、ハイもう御免なさい。全くわかりません。ついていけません。よく自分が高校に行けたなと改めて思うのと、カエルの子はカエル。自分の子供達に過度な期待はしてはいけないと。自分を戒めるのでありました。

2人は先生からちょっとヒントをもらえれば、すらすらとこなしていき、一人の子は問題が終わるたびにホワイトボードにお花を書きに行き、『花畑にするんだ~』といいながら問題を解いてはお花を書きつつ、ちゃんと授業は終了。何だか見ていて安心しました。うちの息子もなんとかこうやってマンツーマンしてもらえたら中学校の勉強みんなと同じところできるのかなと…

他人の子の成長を喜びに行った日でありました。いってよかったなぁ。

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

KAWAI-CA79 電子ピアノ待ちに待ち納品されました。カワイCA79

電子ピアノ選びをしたのが、はや数か月前でしたが、KAWAIのCA79を購入検討し、約2か月待ちました。なんと納品されたのは、全く関係のない旦那さんの誕生日の朝に納品されました(笑)
丁寧に組み立ててくれています。エディオンさんありがとう。

でかいでかい。部屋が我が家は、そんなに大きくないので、組み立て場所も大変でした(笑)

おおきな段ボールでとどきまして、こちら持ち帰ってもらう事できたのですが、旦那さんが車のバンパーを何個か売る予定で、バンパー入れにちょうどよさげでおいて行ってもらいました。

設置されて見事、お部屋にマッチしておかれたのでありました。前使っていたヴィンテージYAMAHAのピアノ椅子は気に入ってるので、そのままダイニングで使い、横をむけば、娘が弾いている横で指導できるように配置。

いいタッチです。私もこのピアノが来たら夢中で練習するようになりかなりテンション上がっています。

スピーカー上部

スピーカー正面。KAWAIの文字の上に正面スピーカーがあります。

そして下、膝上あたりにスピーカーが設置されています。Bluetoothで音楽を流してみましたが、これだけ大きなサウンドシステムが手に入ったということもあり、いい音で音楽も聴けてテンション上がります。

液晶画面は、SK コンサートグラウンド KAWAIの最高級、ショパンコンクールなどでも採用されているシゲルカワイの音が収録されています。メトロノームや操作性もなれたら簡単。そしてアプリで収録されている音楽は楽譜を見ることが出来るため、iPadproが、かなり役に立ちます。さっそくブルクミュラーとか練習してみましたが、楽譜が自動で下がっていき連動されている。

大切に大切に使っていきたいと思います。

カワイ 79

KAWAICA79

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ
にほんブログ村


人気ブログランキング